- ホーム
- > 種類
- > スパークリング / Sparkling
- ホーム
- > 新商品
- ホーム
- > 産地
- > フランス
- ホーム
- > 産地
- > フランス
- > シャンパーニュ
- ホーム
- > 味わい
- > 辛口
- ホーム
- > 価格
- > 3,001円〜5,000円
ジョゼミシェル ブリュットトラディションハーフNV
種類:スパークリング
産地:フランス-シャンパーニュ
味わい:辛口
内容量:375ml
品種:ピノ・ムニエ(10ha)、シャルドネ(8ha)、ピノ・ノワール(3ha)
特徴
自社畑面積:21ha
土壌:粘土石灰質
醸造:木製の樽およびステンレス・タンクを用いた伝統的な製法。瓶内熟成。
生産者
エペルネから4km離れた「ムッスィ」に1847年からブドウ畑を所有。70代半ばになるジョゼ・ミシェルは熟成型の優雅なピノ・ムニエをベースにしたシャンパーニュを造り続けています。「シャンパーニュの伝説的な人物」と地元のセラーマスターの間で敬われ、自らは「シンプルな古典的原理を応用する職人」であると考えています。
ティント・ペスケラの歴史は1972年より始まります。その当時、リベラ・デル・デュエロで有名なワインはベガ・シシリアのみでした。かつては高品質なワインが生産されていたのですが、そのころの造り手の多くは、安価なワインばかりを大量に生産しており、農家の中にはブドウの栽培を止め他の作物に転換する人も数多くいました。そんな中、最高の赤ワイン造りを目指していたアレハンドロ・フェルナンデスは、まさに情熱の手本、不屈の精神の持ち主でした。自らブドウを植え、高品質のワインを生産するという夢を実現する為に、彼はどんな仕事もこなしていきました。
4世代のやり方から得たノウハウを持つ「ワイン醸造の責任者」であり、現在は息子のブルーノ(1980年よりワイン造りに携わる)がサポート。ジョゼは、不変かつ申し分のない品質をもたらす上で、伝統的な手法によって、シャンパーニュを造り上げています。
配送方法と配送料金は当店からの連絡メールにてご案内いたしますので、必ず当店からのメールをご確認いただけますようお願い申し上げます。
(※自動配信メールは当店確認前の情報となり、実際と異なる場合があります)