- ホーム
- > 種類
- > 白ワイン/White wine
- ホーム
- > 新商品
- ホーム
- > 産地
- > イタリア
- ホーム
- > 産地
- > イタリア
- > ヴェネト
- ホーム
- > 味わい
- > 辛口
- ホーム
- > 価格
- > 1,000円〜3,000円
![](https://img07.shop-pro.jp/PA01449/689/product/165790114.jpg?cmsp_timestamp=20211221171612)
ダヴィデスピッラレ ビアンコルーゴリ2019
種類:白ワイン
産地:イタリア-ヴェネト
味わい:辛口
内容量:750ml
品種:ガルガーネガ
特徴
ビアンコ・ルーゴリは、収穫、除梗、圧搾後、スキンコンタクトの状態で18 時間静置した後に使い古しのバリックへと移されアルコール醗酵、熟成。
ノンフィルターで瓶詰めされます。
自然でいきいきとした味わいを持ち、時間が経つごとに果実の力が表れてくるワイン、ぜひ時間をかけてお楽しみください。
生産者
スピッラレ家は兼業農家としてブドウ栽培を営んでいて
収穫したブドウのほとんどを近くのワイナリーに売却をしていましたが
一部のブドウを残し、陰干しして仕込んだ甘口のワインを
ボトル内で2次醗酵を促させたレチョート・スプマンテを自家消費用に生産していました。
ダヴィデのお父さんがアンジョリーノの友達だったということもあり
小さな頃からアンジョリーノの家に出入りし、アンジョリーノが実践しているような畑やワイナリーでの仕事に魅了されます。
農業学校に通いながら、アンジョリーノの所にも足繁く通い、ノウハウを学び、自らも実践するように。
ワイナリーとして発足する前からも実験的にワインを造っていて
その当時のワインも10代少年が造ったとは思えないほどの完成度だったりします。
2006年に祖父と父親から2ヘクタールの畑を譲り受け、ボトリングの権利も取得、生産を始めますが
数百本しか生産せず、地元で完売してしまったため
2007年が本格的にワインを生産した年になります(とはいえ2-3000本程度ですが)。
配送方法と配送料金は当店からの連絡メールにてご案内いたしますので、必ず当店からのメールをご確認いただけますようお願い申し上げます。
(※自動配信メールは当店確認前の情報となり、実際と異なる場合があります)