• ホーム
  •  > 種類
  •  > 白ワイン/White wine

NO|W0004331

マルヌブランシュ サヴァニャンオボワ2018

6,050円(税込)

現在、品切れ中です。次回入荷についてはお問い合わせください。
/ Domaine des Marnes Blanches
マルヌブランシュ サヴァニャンオボワ2018
種類:白ワイン
産地:フランス-ジュラ
味わい:辛口
内容量:750ml
品種:サヴァニャン

特徴

2区画に植わる若樹のサヴァニャンを中心に高樹齢ブドウも少しブレンドしてプレス、228Lと 500Lの古樽で12ヶ月発酵、そのまま22ヶ月熟成 しました。グリーンイエロー色、しっかりとした粘性、レモンピールやライムの香り、エキス感と果実感に包まれたアタックにほんのりと溶け込むタンニン、集中力があり余韻の酸と甘やかさが素晴らしい仕上がりです。(インポーター資料より)

生産者

1983年5月生まれのGéraud Fromont(ジェロー・フロモン)。 2001年にディジョンで醸造学を学び、オノロジストとしての資格を取得。そこで出会った奥様と結婚し、ワイナリーを立ち上げました。まだまだ若いカップルですが、ワインに対する情熱だけは人一倍です。リリース直後地元で人気が出て、85%が地元で消費されてしまう程、ワインは一気に人気者になりました。でも新しいお客様を開拓する為、2012年にイタリアのサロンに出展しました。 Domaine de Bertrand Millet氏の醸造所と畑を購入し、畑の一部はそのミレ氏の畑、そしてお爺様から受け継いだ畑を含め、全部で10.6ha、その割合は50%シャルドネ、25%サヴァニャン、残りの25%は黒ブドウで、その中にピノノワール、トゥルソー、プールサールがあります。その中に87歳でリタイアしたお爺様が1950年に植えて下さったブドウがあります。父親と長男は農業を選ばず、二男の彼が農業を選び、お爺様も嬉しかった事でしょう。そのお爺様の情熱が、今の彼のワインを生み出したのです。 収穫は皆シルバーの方々でゆっくりゆっくり1ヶ月かけて収穫するのです。まだ若い彼らは収穫者に給料を支払う事は出来ず、ご両親のお友達が皆手伝ってくれての収穫という、とてもAt Homeな感じなのです。収穫のスピードのペースは決して速くはありませんが、その分丁寧に丁寧に収穫します。なのでこういう真面目な味わいになるのかもしれません。印象はMade in JapanかGermanyのような感じです。こういう面も古き良きブルゴーニュらしく感じるのでしょう。と、言うよりもしかしたら本当のジュラを知らないのかもしれません。醸造面からみるとまだまだ個人的には改良したい面もありますが、この年で、ここまでのワインを造るのはお見事です。これからどんどん良くなるでしょう。どんどん伸びる醸造家です。 ワイナリーの名前は、畑の白い石灰質粘土土壌から思いつきました。名前の通り晴れの日は一面真っ白な土壌です。彼の将来に期待すると共に毎年の味わいの向上が楽しみです。(インポーター資料より)

/ Domaine des Marnes Blanches
*ワインと食品を同時購入の場合、最適な配送方法にて送付させていただきます。
配送方法と配送料金は当店からの連絡メールにてご案内いたしますので、必ず当店からのメールをご確認いただけますようお願い申し上げます。
(※自動配信メールは当店確認前の情報となり、実際と異なる場合があります)