- ホーム
- > 種類
- > スパークリング / Sparkling
- ホーム
- > 新商品
- ホーム
- > 産地
- > フランス
- ホーム
- > 産地
- > フランス
- > ブルゴーニュ
- ホーム
- > 味わい
- > 辛口
- ホーム
- > 価格
- > 3,001円〜5,000円
- ホーム
- > デイリーワイン
- > デイリースパークリングワイン
- ホーム
- > シーン別
- > 宅飲み・パーティ
- ホーム
- > 料理別
- > 中華・韓国料理
ローラントリポス フルールアリゴテ2020
種類:スパークリング
産地:フランス-ブルゴーニュ
味わい:辛口
内容量:750ml
品種:アリゴテ
特徴
8月末に収穫したアリゴテをプレスしステンレスタンクで9 ヶ月発酵 し21年6月にティラージュ、22年4月にデゴ ルジュマンしました。細 かく持続性のあるカプチーノ状の泡立ち、黄色がかったグリーンイ エロー、カリンやすりおろしリンゴ、若い桃、バタートーストの香り、 バランスよく綺麗な味わいでリンゴのように酸味や甘味にほろ苦 さも溶け込み、心地よく上品な長めのアフターが印象的です。
生産者
TGVのMacon Loche駅から西に1kmほどのMacon地方にあるLocheに本拠を 置くドメーヌです。 現在11haを耕作しており、年間6万本前後をリリースしています。? 家具職人であったLaurentが始めたドメーヌで、Laurent自身が植樹を行った3 年後にあたる1990年にスタートしました。同じ村の他の生産者の多くが栽培した ブドウを協同組合などに売却する中、Laurent自身はほとんどワイン醸造の経 験がなかったものの将来を見据え経験を積むという選択をし、栽培だけでなく醸 造も行うこととしたのです。? その中で、リリースするワインをLocheから産する2つのアペラシオン、Macon LocheとPouilly Locheに注力することにしました。? 現在耕作中の11haは計15 ヶ所の区画に分かれており、そのそれぞれが持つ 個性と多様性を活かすため、それぞれに適したブドウ品種を栽培。11haのうち、 70%には粘土質石灰土壌に適したシャルドネを、15%には2000年~ 2001年に 植樹したピノノワールを、12%にはアリゴテを、そして残りの3%にはガメイをという構 成比率で、ここから計12キュヴェを醸造しています。
/配送方法と配送料金は当店からの連絡メールにてご案内いたしますので、必ず当店からのメールをご確認いただけますようお願い申し上げます。
(※自動配信メールは当店確認前の情報となり、実際と異なる場合があります)