- ホーム
- > 種類
- > ロゼ / Rose
- ホーム
- > 新商品
- ホーム
- > 産地
- > フランス
- ホーム
- > 産地
- > フランス
- > ラングドック・ルーション
- ホーム
- > 味わい
- > 辛口
- ホーム
- > 価格
- > 5,001円〜10,000円
- ホーム
- > シーン別
- > ゆっくり時間をかけて楽しむ
アドヴィヌム レザマンモディ2020
種類:ロゼ
産地:フランス-ラングドック・ルーション
味わい:辛口
内容量:750ml
品種:グルナッシュ、ユニ・ブラン
特徴
全房のグルナッシュを 4 日間のインフュージョン(マセラシオンより軽い漬け込み)。その上に、ユニ・ブランをダイレクト・プレスした果汁をブレンド。プレスし、さらに 7 日間のマセラシオン。マロラクティック発酵を活性化する為、リオのゲヴュルストラミネールの澱をブレンド。ステンレスタンクで 8 ヶ月間の熟成。SO2 無添加。ロマン・ル・バールのぶどうを使用。60 年代の映画名で=『運命に逆らえない恋人たち』グルナッシュとユニ・ブランの組み合わせは良くないと言われているからこの名前に。笑洋ナシのタルトのような風味と初期のワインに見られた酸化熟成のニュアンスを揮発酸をうまく使い酸を補っている印象。
生産者
22 代のころ、ロワールのルネ・モスのところで季節労働者のような形で 4 年間ほど修行を積んだのち、世界トップ 50 のレストラン『シャトーブリアン』(パリ)でシェフ・ソムリエをやっていた。彼の功績は、シャトーブリアンの見事なワインセレクションを作りあげたことだろう。ソムリエとして、ワインを探しに醸造家を訪問しているうちに、ワイン造りに興味をもつように。ノルマンディー地方の田舎出身のセバスチャンにとって、環境の良いところで生き生きとワインを仲間たちと造っている醸造家達の生き方に感動してしまった。周りをマキコミ、大騒ぎをしていろいろとかき乱されるのだが、この稀代の人たらしは、あらゆる自然派の生産者から非常に愛されている。買いぶどうも、もちろん信頼できる生産者のものやラングロールのエリックに紹介してもらった畑のものを購入。使用している樽はコサールやガヌヴァのものだったり...。セバスチャンのワインは南仏のワインでありながら、どことなく涼しさを感じたり、産地不明感があるのはこの為だ。
/配送方法と配送料金は当店からの連絡メールにてご案内いたしますので、必ず当店からのメールをご確認いただけますようお願い申し上げます。
(※自動配信メールは当店確認前の情報となり、実際と異なる場合があります)